TERMS

利用・運用規約

豊橋市WEB合同企業説明会及びWEB面談は以下の利用・運用規約に同意いただいた方及び事業者がご利用いただけます。同意いただけない場合は、利用できません。本規約の内容は、必要に応じて変更することがありますが、その都度連絡はしませんので、利用する際には、本ページに掲載しております最新の利用・運用規約を確認してください。

豊橋市WEB合同企業説明会及びWEB面談利用・運用規約

(趣旨)

第1条 この規約は、豊橋市が提供するWEB合同企業説明会及びWEB面談(以下「「おうちde合説」」という。)の利用及び運用に関し、必要な事項を定めるものとする。

(参加対象事業者等)

第2条 参加対象事業者は、豊橋市内に勤務地を有する企業、事業所(支店、工場、営業所等をいう。)、団体、事業主等(以下「事業者」という。)とする。ただし、次の各号に掲げる者を除く。

(1)労働基準法(昭和22年法律第49号)や食品衛生法(昭和22年法律第233号)第52条第1項及び食品衛生法施行令(昭和28年政令第229号)第35条の規定に基づく飲食店営業の許可等、各種法令等を遵守していない者

(2)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業及び同条第13項に規定する接客業務受託営業に該当する事業を営む者

(3)統計法(平成19年法律第53号)第2条第9項に規定する統計基準である日本標準産業分類に掲げる、小分類766-バー、キャバレー、ナイトクラブに該当する事業を営む者

(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)が役員となっている者

(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者

2 「おうちde合説」の情報を閲覧し利用する者(以下「利用者」という。)は、閲覧した時点でこの規約に全て同意したものとみなす。

(運用目的)

第3条 「おうちde合説」は、次の各号に掲げることを事業の目的とする。

(1)市内での就労を目指す求職者に、市内における事業者の求人情報の概要を提供することにより、市内の事業者への理解を深め、市内での就職を促進すること。

(2)事業者及び利用者が自らの責任において行う求人及び求職活動を支援すること。

2 「おうちde合説」は、職業安定法(昭和22年法律第141号)第33条に規定する無料職業紹介事業に該当しないもとする。

(登録情報の取扱)

第4条 利用者及び事業者(以下「利用者等」という。)は、情報を登録する場合において虚偽の内容を登録してはならない。

2 豊橋市は、次の各号のいずれかに該当する場合、利用者等の承諾を得ることなく利用者等が登録した情報(以下「登録情報」という。)を修正し、削除し、又は抹消することができるものとする。

(1)第2条の要件を満たさないと豊橋市が認める場合

(2)事業者の行為が第6条に該当すると豊橋市が認める場合

(3)登録情報が明らかに事実と異なると豊橋市が認める場合

3 豊橋市は、登録情報を次の各号の目的で利用できるものとする。

(1)「おうちde合説」の広告及び運営

(2)豊橋市が利用者等にとって有益だと判断するサービスの提供

(利用料)

第5条 「おうちde合説」の参加料及び利用料は無料とする。ただし、必要な交通費、通信費等は、全て利用者等の負担とする。

(禁止事項)

第6条 全ての利用者等は、「おうちde合説」を利用する際に次の各号に掲げる行為をしてはならない。

(1)営利を目的とした情報提供等の、「おうちde合説」の目的を逸脱して利用する行為

(2)労働基準法(昭和22年法律第49号)等各種法令及び公序良俗に反する行為又はその恐れのある行為

(3)事業者の事業活動を妨げる行為

(4)個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に違反する行為

(5)個人又は事業者を誹謗中傷する行為

(6)「おうちde合説」の運営を妨げる行為又は豊橋市の信用を毀損するおそれのある行為

(転載等の制限)

第7条 「おうちde合説」の著作権は、豊橋市に帰属する。

2 利用者等は、「おうちde合説」に掲載した情報について、事業者が自らの情報を掲載する場合を除き、豊橋市の承諾なしに転載してはならない。

3 利用者等は、「おうちde合説」とリンクの設定をする場合は、事前に豊橋市の承諾を受けるものとする。

(自己責任と損害賠償等)

第8条 利用者等は、自己の判断と責任において「おうちde合説」を利用するものとする。

2 豊橋市は、「おうちde合説」で提供する求人情報の正確性、有用性等に対して一切の責任を負わない。

3 豊橋市は、「おうちde合説」の利用又はリンク先の利用により利用者等及び他の第三者が被った一切の損害につき、いかなる責任も負わない。また、利用者等は、自らの責任と費用をもって誠実に解決するものとする。

4 豊橋市は、利用者等が故意若しくは重大な過失により又はこの規約に違反して豊橋市に損害を与えた場合は、利用者等に損害賠償を求めることができる。

(サービスの停止)

第9条 豊橋市は、サーバーのメンテナンス、第6条に規定する禁止事項の発生、天災その他の不慮のトラブルの発生等により、利用者等に通知すること及び利用者等に承諾を得ることなく、本サービスの一部又は全部を停止することができる。

2 豊橋市は、前項の規定による本サービスの停止により利用者等に損害を生じても一切の責任を負わない。

(サービス内容の変更等)

第10条 豊橋市は、利用者等に事前に通知することなく、本サービス内容を変更又は廃止できるものとする。

2 豊橋市は、サービス内容を変更又は廃止したときは、本市ウェブサイトに掲載して利用者等に周知するものとする。

(規約の改正)

第11条 豊橋市は、利用者等の承諾を得ることなく必要に応じて、この規約を改正できるものとする。

2 豊橋市は、この規約を改正したときは、本市ウェブサイトにその旨を掲載することにより利用者等に周知するものとする。

(運用)

第12条 豊橋市は、事業者の登録情報に係る問い合わせには対応しない。各事業者が対応するものとする。

(補足)

第13条 この規約に定めるもののほか、「おうちde合説」の利用及び運用について必要な事項は、豊橋市が別に定めるものとする。

附則

この規約は令和2年6月22日から施行する。

附則

この規約は令和2年7月2日から施行する。